初心者に人気のルートで、そこそこ混雑するそうです。一番距離がないし、富士山最高峰(剣が峰)にアクセスしやすいから、すごく人気のコース。昔から表口登山道として有名なルートだそうです。
ルート概要
山頂に行くのに一番短い距離で行けるコースです。富士山最高峰(剣が峰)にアクセスしやすく、およそ30分で山頂から剣が峰へアクセスできるとのこと。いいことづくめのようですが、登山道と下山道が同じルートなので混雑しやすいこと、南斜面のため、山頂にたどり着かないとご来光が見れないことなど、注意点もあります。
山小屋はほぼ等間隔に存在します。河口湖口ルートのように山小屋がひしめき合っていないので、初心者にはそこが多少はキツイかもしれません。山頂までたどりつかないと、ご来光も見れないので、リタイヤしたときのショックも大きいかもしれません。
なので、私の個人的な意見は、一番初心者ルートは河口湖口ルート、次いでこちらの富士宮口ルートがいいのではないかと思います。初心者が多いということで、こちらの富士宮口ルートにも8合目に救護所が1箇所あります。
まだ、このルートは歩いていないので、私のメモ書きです。
0件のコメント